インフォメーション
2025年9月3日
研修会情報第113回日本歯周病学会歯科衛生士教育講演B in秋田
【日時】令和7年11月16日 10:30〜15:30
【会場】あきた芸術劇場ミルハス 小ホールB 秋田市千秋明徳町2-52
【TEL】 018-838-5822
【定員】会場 50名 WEB 80名
①10:30〜12:30【演者】杉原俊太郎(神奈川歯科大学歯学部歯科保存学講座歯周病学分野、日本歯周病学会歯科衛生士関連委員会委員)
【公演内容】咬合と力が与える歯周組織への影響 -歯科衛生士として知っておきたい基礎知識-
②13:30〜15:30【演者】塩浦 有紀(東京・熊谷歯科医院、日本歯周病学会歯科衛生士関連委員会委員)
【公演内容】患者に"続ける理由"を与えるメインテナンス -再評価からリスク管理まで-
【研修単位】
①日本歯科衛生士会
第5次生涯研修制度に基づく専門研修単位(歯周治療の基礎技術)
・Ⅲ 口腔衛生指導と生活習慣指導(2単位)
・Ⅵ SPT・メインテナンスに必要な知識と技術 A.SPT・メインテナンスへの移行について(2単位)
②日本歯周病学会
・認定歯科衛生士制度における申請時の教育研修単位(8単位)
・更新時の生涯研修単位(10単位)
①と②両方に該当する場合には両方の単位取得が可能です。
日本歯周病学会会員及び日本歯科衛生士会会員:2,000円
非会員、歯科医師:5,000円
【WEB:ZOOMウェビナーを使用したライブ配信を希望する場合】
<WEB参加受講料>日本歯周病学会会員及び日本歯科衛生士会会員:2,200円
非会員、歯科医師:5,500円歯科衛生士養成校学生:無料 会場での参加のみとなります。(受講証明書は発行されません)
当日、ホール内は飲食禁止となります。椅子のみの配置となります。
【申し込み方法】
Googleフォームからお申し込みください。
Googleフォーム:https://forms.gle/E8PfWazNj5fBq1Qe9
下記QRコードからもお申込みいただけます。
web参加の方の申し込みはGoogleフォームからのみ受付いたします。
【申し込み期限】
令和7年10月31日(金)
【問い合わせ先】
一般社団法人秋田県歯科衛生士会
秋田県秋田市川尻町字大川反170-102
秋田県歯科医師会館内
FAX 018-862-9144
e-mail akitadh@gmail.com
HP https://akita.jdha.or.jp月~金 9:00~17:00 土 8:30~12:00
メール・FAXにてお問い合わせください。